何かの商売を始める時に【看板をあげる】、商売を辞める時に【看板をおろす】などの例えがある様に、経営者と同じ時を過ごす生命の一部です。会社や店舗により重厚感や文化を尊重したり、ファッションと同じように流行の演出も必要になります。マークなどは、家紋のように思想も含まれる形や色で演出します。地域により広告条例等の制約や控えめの演出もあります。
施工場所や資金による限界など、または看板自体にそれほど必要性を感じていない人もいるでしょう。
しかし、TOILETのピクトサインの様に確立され、無くてはならない存在でもあります。
看板とは、一目でその存在を確認し判断出来るアイテムの一つではないでしょうか。
■車目線から見える大きく広告的な独立看板
■おしゃれな店舗の表札の様な看板
■パネルの板にインクジェットプリントを貼った看板
■壁に文字を描いたり、ガラスや車にシールを貼ったり
■木板に彫刻し着色した木彫看板
■照明が外照式か内照式なのかそれとも照明無しなのか
■厚みや高級感や素材の質感が感じられる看板
■道路標識・ピクトサイン これらも看板です
■希少価値があるレトロなホーロー看板
■ 看板娘・・・
そのなかでも立体オブジェサインは、まだまだ数が少ないのが現状です。
平面的な演出と異なり視覚的要素の違う立体物は、視点の目線が動くことにより、形や光と影のグラデーションが変化する事が、注目してしまう要因ではないでしょうか。多方向からの注目を集めるアイキャッチ効果として目を奪われるのは勿論が、記憶の一部として場所の説明をするにも有効だと感じます。
3D的な造形は、素材・強度・価格等が未知数な為か、まだまだ街中でも見かける事が少ないのが現状です。技術を含め作品やその想いが広く伝わる事を未来へ繋げたいです。
弊社 立体オブジェサインのコンセプト
●360°立体の世界観
●文字の読めない世界中の子供~お年寄りまで。
●楽しそうに見える。
●上空からも認識出来る。
●地域の環境に合わせ建物や文字サインにワンポイントとして含ませる。
※サンクラフト(SUN CRAFT)屋号象徴の太陽❣にちなんだBIGてんとう虫【天道虫】【Ladybug】【ナナホシテントウ】を🐞ワンポイントに
★オリジナル商品★BIGてんとう虫サイン
◆ 貴社のサインにも立体オブジェ、ワンポイントから始めてみませんか!想いを形に ◆
この度はこちらのサイトへお越し頂きありがとうございます。
私どもは、小さな小さな 町の看板屋です。
通常のサインを含め、立体【3D】オブジェサイン等の制作も手がけております。
素材・耐候年数・価格・作り方を含め参考になれば幸いです。
また、町でも私たちの作品(看板・オブジェ・建築等)を見る時の心に繋がれば物創りの楽しみも広がると願っています。
三 閲覧メニュー 左最上部